TOP>符牒と手やり

符牒と手やり

符牒と手やりとは?

符牒とは、その業界で使われる独特な言い回しで、同じ業界でも地域によって若干の相違点がある。

ここでは青果業界で使われる数の数え方(数字を示す目印の符号)を競売などで使われる手振りと共に掲げてある。

ちなみに符牒はこの他に、鮮魚や寿司・床屋・畳・落語・骨董などの業界にも独自の符牒が存在している。

手型と符牒一覧

読み方
  • チョン
  • ピン
  • ヤリ
手の動かしかた

人差指だけ伸ばして、その他の指を握る。

読み方
  • ニマル
  • ブリ
手の動かしかた

人差指、中指を伸ばしVの字を作り、その他の指を握る。

読み方
  • ゲタ
  • キリ
  • サン
手の動かしかた

中指、薬指、小指を伸ばして、親指を人差指の爪の上部に合わせる。

読み方
  • ダリ
  • ヨツヤ
手の動かしかた

親指を手の平の方にあわせ、その他の指を開て伸ばす。

読み方
  • ゴットリ
  • ハン
  • チョウ
手の動かしかた

じゃんけんの「パー」の要領で、五本の指を伸ばす。

読み方
  • ロン
  • ロンジ
  • ロク
手の動かしかた

親指だけを伸ばして、その他の指を握る。

読み方
  • セイナン
  • オキ
  • シチ
手の動かしかた

親指、人差指を伸ばして、その他の指を握る。

読み方
  • バンド
  • バン
  • ハチ
手の動かしかた

親指、人差指、中指を伸ばし、その他の指を握る。

読み方
  • ヌケ
  • ガケ
  • キュー
手の動かしかた

人差指を第二関節から曲げ、その他の指を握る。